12/5

5面

冬から春に。

5面はこれといったスペカはありませんが、6面に備えて地形を掘り下げておく必要があります。

f:id:qbk_t:20211206001627p:plain

 

6面

6面は、癖のあるスペカがありますが、慣れればそこまで難しくはないのと、パーフェクトクリアを狙えることのあるステージです。

 

最初のスペカ

f:id:qbk_t:20211206010615p:plain





効果開始から終了まで

Line 154/180の時点で、スペカの効果が発動し、
Line 158/120の時点で、効果が終了します。

もしくは、発動から16秒経過すると効果が終了します。

効果

ミノを1回置くごとに地形の上下が反転します。

この時、地形のうち最も高い部分から1段目までの範囲で反転しますので、あまり高く積まないように気を付けましょう。

 

対処法

地形が反転した後のことを考えて積めればそれが一番良いです、1,3,5,7,9....個目のミノ時と、2,4,6,8,10....個目のミノで独立して地形を作っていくと考えればそこまで難しくはないです、それができなくとも、ただ単にあまりミノを立てずに置くだけでも苦労せずに進めることでしょう。

 

2つ目のスペカ

f:id:qbk_t:20211206011625p:plain

効果開始から終了まで

Line 158/180の時点で、スペカの効果が発動し、
発動から16秒経過すると効果が終了します。

効果

地形・ミノが全て下部に移動(自由落下)します。つまり、簡単に言うと、穴の上にミノが来ることが一切なくなり、楽になります。

また、1段消すごとに2段分消えるようになります。ただし、これにより全部のミノが消えたとしても、パーフェクトクリアになることはありません。

この2つの効果はどちらかといえばお助け効果です。

 

そして、こちらはお邪魔効果ですが、

1秒に1段ずつ消せないせり上がりが発生し、地形が上下に狭くなります。

 

対処法

もし前のスペカで地形が荒れたとしても、このスペカの効果中に地形を削ることで、通常よりも多く段数を削ることができます。

穴のある部分にミノを入れるだけで勝手に後は落ちてくれますから、いつも以上に地形を削るのは楽でしょう。

ただし、お邪魔効果により地形を常に低く保つ必要があります。なるべく早く削って、その後は1段消しをし続けてもよいかもしれません。

 

もし腕に自信がある場合は、パーフェクトクリアを目指してもよいでしょう。

例えばSミノやZミノを立てると自由落下によりOミノと変わらない状態になります。また、LミノとJミノを逆に使うことが可能になることがあります。これを利用して、Sミノ、ZミノとLJIでパーフェクトクリアを狙うことも可能です。ただし、注意点として、置いたミノで地形を全部消すことでパーフェクトクリアが成立します。1段で2段分消える効果によって地形が全部なくなったとしても、パーフェクトクリアにはなりません。

 

3つ目のスペカ

f:id:qbk_t:20211206011636p:plain

 

効果開始から終了まで

Line 167/180の時点で、スペカの効果が発動し、
Line 176/180の時点で、効果が終了します。

もしくは、発動から16秒経過すると効果が終了します。

効果

現在動かしているミノが透明になります。

 

対処法

最適化ができている方は特に困らないはずです。横溜めなどを駆使し、操作を確実にしましょう。

また、GM ruleの時のみ、ミノが接地した際に音が鳴ります。音をヒントに今あるミノの位置を推測したり、ミノの形から、この場所に入れば動けなくなるはずなど、ミノの形と地形から場所を推測するのも一つの手です。